お仕事のご相談~「誠実に向き合ったはずなのに…」

今回のご相談は、サイトでの公開にご同意いただいたうえで、お名前など個人が特定される情報は一切掲載せず、お悩みにお答えしています。2月にいただいたご相談です。

相談内容(50代女性・個人事業)

私は現在、複数の場所で業務委託のお仕事をしています。過去に2回ほどお仕事をさせていただいたことのある大きな商業施設と、1ヶ月単位の更新制による業務委託契約を交わし、2024年10月より新たにスタートしました。同年代くらいの女性の責任者の方に以前から好意的に接していただき、お声がけいただきました。ただ、実際に契約が始まってみると、場所は提供していただいているものの、どこか適当だなと感じる対応が増えていきました。委託という立場もあり、私からは言いづらく、モヤモヤしたまま数か月が過ぎてしまいました。
そんな中、契約開始から4か月ほど経ったころ、商業施設内で大きなイベントが開催され、たくさんの同業者が出店しました。そのイベントで、ある出店者が、お客様を呼び込む際にかなり派手な声かけをし、まるでお客様を引っ張るような行動をしていたのです。その様子は、周囲の出店者の雰囲気や売上に影響を与えかねないものでしたし、一部のお客様にとっても、過剰な声かけが負担に感じられたのではと思うほどでした。その様子を見て、イベント後に責任者の方へ説明と今後同じようなことが起こらないように配慮していただきたいと、丁寧にメールでお伝えしました。ところがその後、返信がないまま時間が経過し、契約更新に関するやり取りも行われないままになっています。このまま自然に契約終了として扱うべきか、それとも私から一度連絡をして、意思を伝えたうえで話し合うべきなのか悩んでいます。

仕事でも、うまくいっているようで、どこか引っかかる… そんな気持ちになることがありますよね。今回のように、誠実に向き合ったつもりでも返事がなく、どう受け取られているのかもわからないまま時間が過ぎてしまうと、自分の中でも整理がつかず、前に進みにくくなるものです。このモヤモヤを少しでも晴らすために、今後の関わり方について、占いを通して見ていきますね。

占い結果のお返事
残念ながら、あなたが感じているほど、今回の件を問題として深く受け止めていないようです。もしかすると、あなたのご指摘が、少し反発として受け取られてしまった可能性もありそうです。

現在、責任者の方は、あなたに対して少し気難しさや距離感を感じている様子です。それは、おそらくあなたからのおもいもよらない指摘に戸惑っているのかもしれません。メールでお伝えした内容が、あなたの本来の思いとは違ったかたちで伝わってしまい、責任者の女性との間にズレが生じているようにも感じられます。あなたが誠実な方だからこそ、これまで責任者の方の少しルーズな部分や、細かな点への配慮のなさが積み重なり、今回の件でもう限界だと感じたのかもしれません。

今後のお二人の関係性は、すれ違いが埋まらず、お互いに理解し合えないまま終わっていく、あるいは、もうどうでもいいといった気持ちに落ち着いていく可能性が高そうです。これはリセットのタイミングとも言える時期かもしれません。ここで一区切りとして終わらせるのも、自然な流れのひとつです。

ただし、あなたの中にこの仕事をもう少し続けたいという思いがあるのでしたら、相手が変わるべきだという気持ちはいったん脇に置いて、あなた自身が少し柔軟な姿勢で、直接お話しするという選択肢もあります。おそらく、メールを送った段階で返信があれば話すつもりだったのだと思いますが、かえって行き違いを避ける意味でも、最初から直接対話できていれば、スムーズだったのかもしれません。とはいえ、この出来事自体が、あなたにとっての学びとして、今後に活かせる経験となる可能性も高いです。

逆に、終わりにするという選択をされたとしても、それはまったく問題ありません。むしろ、気持ちがスッと軽くなり、新しい目標に向かって前向きに進むきっかけになりそうです。ただその際は、気まずいままにせず、これまでの感謝の気持ちとともに、一度きちんとお話しして、ご自身の気持ちにケジメがつけられるようにしてください。その少しの勇気が、あなた自身の気持ちを後悔なく前へと進めてくれるはずです。

どの道を選ぶとしても、「自分はどうしたいのか」という気持ちに正直でいることが、納得のいく未来へとつながっていくはずです。この占いの結果が、今のモヤモヤを少しでも晴らすヒントとなれば嬉しいです。

ご相談に対して占的を3つたてて、占い結果を出しました。
①メールを読んで、責任者の方はこの件をどう捉えたのか?
②現在のあなたに対するお気持ち
③今後のお2人の関係性は?

今回の出来事を通して、これからは少しだけ柔軟に向き合ってみることや、相手を変えようとするのではなく、自分の心の持ち方を整えられるようになるかもしれません。どうか、ご自身の心に正直に、納得できる選択ができますように。

この度はご相談いただき、誠にありがとうございました。

HESUN ヘスン

 

 

こんな記事も読まれています

ヘスン

1972年島根生まれ。愛媛・松山を中心に占い師として活動しています。詳しくはこちらから。ご相談やイベントのご依頼はこちらから。Instagramもやっています。

上部へスクロール