性格診断?~子供を見て考える
私には2人の子供がいます。2人はそれぞれ違う性質がたくさんあります。 長女は自由人で、自分がやりたいことをします。ものごとを決めるときは、必ず自分中心す。LINEも、携帯も、自分の大事な用事のとき、今すぐ反応が欲しいとき […]
私には2人の子供がいます。2人はそれぞれ違う性質がたくさんあります。 長女は自由人で、自分がやりたいことをします。ものごとを決めるときは、必ず自分中心す。LINEも、携帯も、自分の大事な用事のとき、今すぐ反応が欲しいとき […]
次女が高校に行き始めて2週間以上経ったかな。少し緊張しながらの初登校、中学校の顔馴染みはなく、あちこちから生徒が集まってきます。マンモス校なので、卒業するまで一度も会わないって子もたくさんいるはず。 次女のクラスは3年生 […]
長女の引っ越しも何とか終え、私が帰る日のランチ。 こんなにずっと一緒にいた覚えがないくらい松山ではお友達や彼氏と時間を過ごす、勉強するときは必ず外で!といった具合にあまり家にいた印象がありませんでした。特に大学受験にフォ […]
18年間一緒にいた娘が大学進学のため巣立っていきました。 受験という一つの大きな山を越え、彼女は念願の東京での大学生活を送る切符を手に入れたわけです。 「受験」と言っても簡単には言葉で表せないくらい、娘なりに頑張った時間 […]
あっという間に3月になりましたねー。外に出れば梅の花が目につく今日この頃です。長女も卒業式を終え、大学入試の結果も全部出ました。4月からは大学生です。 高校までの道のりや通学で使った自転車、体育館や教室、彼女の制服姿もつ […]
とうとう、2月18日と2月22日に本命の大学入試2学部となりました。前乗りして、1泊2日ずつしたのですが、よくよく考えると連泊した方が体力的にも精神的にもよかったなと反省しました。受験生は、受ける大学の数や日程、地元なの […]